FOSS4G2012 Tokyo/Osakaが開催されます!

11/3〜5に東京、11/7,8に大阪で、フリー&オープンなGISの祭典、FOSS4Gが開催されます。

GISとはGeographic Information Systemの略で「地理的位置を手がかりに、位置に関する情報を持ったデータ(空間データ)を総合的に管理・加工し、視覚的に表示し、高度な分析や迅速な判断を可能にする技術」(「GISとは・・・|国土地理院」より)のことです。
最近iOS6で話題になった、デジタル地図のデータを作成したり、インターネットで配信する技術もGISに含まれます。
そのGISのフリー&オープンソースのソフトウェア/ツールがFOSS4G(Free &Open Source Softoware for Geospatial)なのです。
FOSS4Gって、デジタル地図以外にも、さまざまな目的で多くの企業や団体、研究機関で使われているんですよ。
このイベント(これもFOSS4Gと呼ばれています)では、ソフトウェア/ツールの最新動向や利用事例の発表が聞け、またまた初心者にもわかりやすいハンズオンセッションもあります。詳細はOSGeo.jp公式サイト(http://www.osgeo.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/foss4g2012tokyohttp://www.osgeo.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/foss4g2012osaka/)をご覧ください。
皆さん、ぜひご参加ください!


おまけ。
数年前から、毎年このイベントの「プロモーション音楽」を作っています。今年も誰に頼まれたわけでもなく作りました。

Download

「FOSS4Gの歌」 By monomoti

凄いこと
できる人
こないだ
出会った

長い間
困っていた
事を
片付けた

なんやかんや
使ってた
面白そうで
ねほり、はほり

「そういうツール
彼はいう
「いろいろ
あるよ」と

目的と
手段と
材料の
バランス

聞いた事は
全部わかった
わけではないけれど
この名前は覚えてる

ああ、それは
FOSS4G
自由な道具
ああ、それは
FOSS4G
誰でも手に入れられる
FOSS4G

彼には
楽しみに
している
日がある

毎年
西と東
彼みたいな人が
集まる

会ったことは
ないけれど
面白そうだ
その話が
出来るなら

ああ、それは
FOSS4G
新しい出会い
ああ、それは
FOSS4G
そこに行けば高めあえる
そこがFOSS4G

高めあえる
支えあえる
分かりあえる

ああ、それは
FOSS4G
明らかな自由

ああ、それは
FOSS4G
新しい出会い

ああ、それは
FOSS4G
しなやかな心

そう、それが
それがFOSS4G
誰でも君でも始められる
それがFOSS4G